スコティッシュ 子猫
080-9585-5000(ANGEL)
スコティッシュ子猫 オス・メス 4万円
訳あり 2万円

 

ジャーマンシェパード
090-1851-7243(片桐)
※イメージ

ジャーマンシェパード子犬
4カ月・オス4・メス1 黒系

 

ねこフェア
080-6624-3210 ・ 0439-27-1789
(Dog & Cat マム)
子犬
090-8053-2697
(B.I.S)
子犬・子猫
090-2889-0667
(楽鳥園)

 

猫あげます
090-5766-3693(矢吹)

子猫 生後4カ月くらい
3匹

 

猫あげます
090-6541-9336(平尾)
子猫 生後2カ月くらい
赤サバ 3匹(オス)
ミケ 2匹(メス)
メダカあげます
0438-36-8073(尾崎)
 
メダカ4色
容器持参してください



 迷子猫
080-8039-9312(タナカ)
0438-36-0099(畑沢動物病院)

 

 迷子猫
090-5569-6828
(関口)
茶トラ猫 22歳・やせ型
メス

12月31日(土)昼頃
牛袋より行方不明

些細な情報でも構いません。
見かけた方、ご連絡お願いします。


 

 迷子猫
080-2027-0251
(山口)
猫 コチャ丸 オス
1歳2カ月
背中が薄茶。原が白
耳に去勢したV印 首にネームプレート
緑色のハーネス

些細な情報でも構いません。
見かけた方、ご連絡お願いします。

 

 迷子猫
090-1855-6411
(平野)
アメリカンショートヘア 茶色
シッポが長い
オス 去勢済み

5月2日(月)より行方不明

些細な情報でも構いません。
見かけた方、ご連絡お願いします。


 迷子猫
090-4675-4358
(坂口)
猫 茶トラ
オス 6歳 首輪なし

3月25日に桜井の自宅付近より行方不明

名前チャチャ 人なつっこい子です

些細な情報でも構いません。
見かけた方、ご連絡お願いします。


迷子猫
090-1445-2863
(マキ)

拡大

グレーのミックス 猫
オス 去勢済み 迷子当時8歳

2021年4月8日(木)
木更津市幸町 平野動物病院付近より行方不明

臆病です
口の周りが白く、しっぽが長い
手足としっぽにシマ模様あり

些細な情報でも構いません。
見かけた方、ご連絡お願いします。

 

 

 

◆不妊(避妊手術)・去勢手術キャンペーン
 
不幸な犬猫をなくすネットワーク千葉は、飼養できない犬や猫の増加を防ぐことを目的に「不妊(避妊手術)・去勢手術キャンペーン」を実施しています。キャンペーン期間中は奉仕料金で手術を受けることができます。

◎対象
犬や猫の不妊・去勢手術の費用に困っていて、東京都・千葉・神奈川・埼玉県内の指定病院へ連れていける方
手術期間 9月20日(火)〜令和5年3月31日(金)
手術料金(税別)
 ○犬…メス18500円、オス10500円
 ○猫…メス10500円、オス5500円
 ※ 犬猫共、15s以上は料金が加算されます
申込み
犬・猫の別、性別、頭数、申込者の住所、氏名、電話番号を明記し、返信用封筒を同封の上、郵送で次まで
※ 返信用封筒には94円切手を貼付し、宛先を明記して下さい

〈申込み〉
〒285‐0807 佐倉山王郵便局局留
不幸な犬猫をなくすネットワーク千葉
〈問合せ〉
FAX043(485)1527
不幸な犬猫をなくすネットワーク千葉
 
 
 

 

ペットのことで困ったら・・・
 
ワンメイク
犬のしつけ幼稚園・相談無料
社会化・かみ癖・トイレの躾等
TEL.0438-73-0509
いずしまバンブーキャンプ場
竹林サイトにドッグラン完備
TEL.080-6446-3589
 

 

獣医循環器専門医による診察が可能です
 
飼い犬、飼い猫でこのような症状はありませんか?
★咳 ★呼吸が早い ★疲れやすい
早期診断ができます。

TEL0439(54)1544 南子安動物病院
CT・MRI動物画像診断センター


ペットのことで困ったら・・・
 
畑沢動物病院
-----拡大-----
おやま動物病院
-----拡大-----
 
シーアイ動物病院
-----拡大-----
美容&ホテル
TEL.0438-98-4066
ドッグハウス おおさわ
ポメチワワ
プードル・パピヨンチワワ 他
美容&ホテル
ドッグハウスおおさわ
ホームページ
 
お預かり・お世話、ご相談ください。ロブウォーカー
 

★お出掛けの間、お世話致します
ペット看護師による訪問介護
宿泊・一時預り等承ります
TEL0439(32)5102 ロブウォーカー



 

◆動物による危害防止対策強化月間
 
 11月は「動物による危害防止対策強化月間」です。動物を飼う方は次のことに注意して、動物による事故や迷惑を防止しましょう。
 人が犬に咬まれる事故が、令和元年度は県内で131件発生しました。

○飼い犬が人をかんだ時は保健所へ届け出し、かんだ犬が狂犬病の疑いがないかどうか獣医師の検診を受けさせることが必要です。
○犬を飼う場合には、事故を起こさないようなしつけ、飼い方をすることが重要です。
○公園なども含め、犬の放し飼いは禁止されています。散歩は犬を制止できる人が、短い引き綱で行いましょう。
○犬は来訪者の届かない場所につなぎましょう。また、門や玄関から犬が飛び出さないよう注意してください。
○犬の登録と年1回の狂犬病予防注射は法律に定められた飼い主の義務です
○猫は屋内で飼いましょう。糞尿や鳴き声による被害を防止でき、感染症や交通事故等の危険から猫を守ることができます。また、地域猫活動等で屋外にいる飼い主のいない猫の世話をする場合には、特に過度のふれあいは避け、かまれたりひっかかれたりしないように注意しましょう。
○犬猫合わせて10頭以上飼う場合、保健所への届出が必要です。(91日齢未満の犬猫を除く)。
○一部のサル・ヘビなどの特定動物を飼う場合は、あらかじめ保健所長の許可が必要です
○ペットがいなくなったらすぐ探し、保健所、警察、動物愛護センターに電話等で届け出ましょう。また、迷子札をつける、動物病院で「マイクロチップ」を装着するなどして、保護された際に飼い主がわかるようにしましょう。
○動物は責任を持って最後まで面倒をみましょう。やむを得ない事情で飼えなくなった場合は、新しい飼い主を探して下さい。保健所や動物愛護センターでは飼い主探しをお手伝いします。
○物愛護センターでは、定期的に「犬の飼い方・しつけ方教室」を開催しています。また、動物愛護やしつけ方、動物由来感染症などについて、学校、地域の勉強会に講師を派遣します。

〈問合せ〉
TEL0438(22)3745 千葉県君津健康福祉センター(君津保健所)
TEL0476(93)5711 県動物愛護センター

 

 

◆動物の正しい飼い方推進月間のお知らせ
 
6月は「動物の正しい飼い方推進月間」です。次のことに注意して動物を適切に飼いましょう。

○飼っている動物の世話の方法やかかりやすい病気、周囲に迷惑をかけずにその動物の習性に合った飼い方ができているかどうかを再確認しましょう。
○動物からうつる感染症を予防するため、過剰なふれあいは控え、動物にさわった後は必ず手を洗いましょう。同様に、動物にさわる前も手を洗いましょう。
○動物には、迷子札やマイクロチップをつけるなどして、災害時等に放れてしまっても、飼い主が分かるようにしましょう。犬については、首輪等に登録鑑札と狂犬病予防注射済票をつけることが、狂犬病予防法で義務付けられています。
○犬の放し飼いは禁止されています。散歩は犬を制止出来る人が短い引き綱で行いましょう。また、しつけや訓練をして、人に危害を加えたり、鳴き声などで近隣に迷惑をかけたりすることのないようにしましょう。
○飼い犬が人をかんだ時は保健所へ届け出し、かんだ犬が狂犬病の疑いがないかどうか獣医師の検診をうけさせることが必要です。
○猫は屋内で飼いましょう。糞尿や鳴き声等による被害を防止でき、また、感染症や交通事故等の危険から猫を守ることができます。
○飼っている動物の糞尿は、飼い主が責任を持って処理しましょう。
○91日齢以上の犬猫を合わせて10頭以上飼う場合、保健所への届出が必要です。
○災害時に、飼っているすべての動物と同行避難できるよう準備をしましょう。
○適正に飼うことができない子犬・子猫を増やさないために、不妊去勢措置をしましょう。
○やむを得ない事情によりどうしても飼えなくなった場合は、新しい飼い主を探してください。保健所・動物愛護センターでは新しい飼い主探しをお手伝いします。
○愛護動物を虐待したり捨てたりすると、最大100万円の罰金が科せられます。
○愛護動物を殺傷すると、最大で2年の懲役または200万円の罰金が科せられます。
○動物は「命あるもの」です。人と動物との共生に配慮して接しましょう。

〈問合せ〉
TEL0438(22)3745 千葉県君津健康福祉センター(君津保健所)